2009年 08月 10日
広島で電車っていうと
路面電車のことです。JR電車はJR。(思わず”汽車”って言ってしまう年配者も)
新交通システム・アストラムラインはアトム。(聞いたことはないが)
広島に帰っても、最近あまり電車を見ないなと思ってたら、地下街・シャレオができて紙屋町交差点が通れなくなってたからでした。
交差点で信号待ちのあいだが、交差する電車をいちばん見る時間でした。
電車、撮りにくいわ。
(って写真がヘタ)
もっとじっくりウォッチングすれば、新旧とりまぜていろいろ観察できます。
ほんとはグリーンムーバーマックス撮りたかったです。
宮島ラッピングやカープラッピングも見たのですが。
そんなことより
チー坊ファンですから
レアアイテムがうれしい
新交通システム・アストラムラインはアトム。(聞いたことはないが)

交差点で信号待ちのあいだが、交差する電車をいちばん見る時間でした。

(って写真がヘタ)
もっとじっくりウォッチングすれば、新旧とりまぜていろいろ観察できます。
ほんとはグリーンムーバーマックス撮りたかったです。
宮島ラッピングやカープラッピングも見たのですが。
そんなことより

レアアイテムがうれしい
■
[PR]
by contrailfine
| 2009-08-10 22:00
| 日々のあれこれ
|
Trackback
|
Comments(0)